コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

菊池FP事務所

  • HOME
  • ご挨拶・FP紹介
  • サービス・料金
  • セミナー情報
  • お問合せ・アクセス

日常

  1. HOME
  2. 日常
2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月2日 ryokikuchi 公的保障

2025年度公的年金の引き上げ – 国民生活が変わる重要な改定

Contents はじめに基礎年金の引き上げ老齢基礎年金の月額引き上げ障害基礎年金の引き上げ子の加算の増額厚生年金の改定加給年金額の引き上げ配偶者加給年金額の増額経過的加算部分の計算式の変更その他の改定点国民年金保険料の […]

2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月2日 ryokikuchi 日常

2025年4月教育費無償化の全貌:家計を救う新制度とは?

Contents はじめに多子世帯の大学等無償化制度対象世帯と要件支給額と上限申請手続き高校の無償化公立高校の無償化私立高校の無償化給食費の無償化児童手当の拡充支給対象年齢の拡大支給額の増額まとめよくある質問多子世帯の大 […]

2025年4月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月1日 ryokikuchi 日常

高年齢者雇用安定法経過措置終了のメリットとデメリットを徹底解説!

Contents はじめに経過措置終了のメリット経験豊富な人材の活用多様な働き方の実現助成金の活用経過措置終了のデメリット人件費の増加雇用管理の複雑化高年齢雇用継続給付の縮小まとめよくある質問高年齢者雇用の法改正によって […]

2025年3月24日 / 最終更新日時 : 2025年3月1日 ryokikuchi 日常

花見の「経済効果」と 花粉症の「経済損失」

Contents はじめにお花見の経済効果花見客による経済効果お花見の経済波及効果お花見の経済効果の重要性花粉症の経済損失花粉症による労働生産性の低下医療費や対策費の増加花粉症による経済損失の深刻さまとめよくある質問お花 […]

2025年2月3日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 ryokikuchi 日常

フジテレビの株価とPBR:なぜ今株価が上がっているのか

Contents はじめにフジテレビの株価とPBRの変動2010年代後半から2020年代の大きな変動2021年10月の株価とPBRの安定的な推移フジ・メディア・ホールディングスの業績予想と指標2025年3月期の連結業績予 […]

2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月29日 ryokikuchi 公的保障

【令和7年度税制改正大綱】あなたの家計と企業経営に影響大!注目ポイントを徹底解説

Contents はじめに個人所得課税の改正所得控除の拡充子育て支援策の拡充資産形成支援策の強化資産課税・法人課税の改正中小企業支援策の強化事業承継税制の見直し組織再編に関する税制の見直し消費課税・国際課税の改正外国人旅 […]

2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月29日 ryokikuchi 公的保障

【令和7年新法改正】企業担当者必見!労働・環境・知財法の大転換と対策

Contents はじめに雇用・労働関連の法改正育児・介護休業法の改正高年齢者雇用安定法の改正障害者雇用促進法の改正建築・環境関連の法改正建築基準法・建築物省エネ法の改正地域脱炭素化促進事業制度の拡充JCM(二国間クレジ […]

2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 ryokikuchi 日常

【2025年】米・中・欧・日の主要経済ニュースをポイント解説

Contents はじめに米国経済新大統領の経済政策GDP統計と雇用動向FOMCの動向中国経済景気刺激策の効果輸出の行方債務問題への対応欧州経済ECBの金融政策英国のEU離脱問題ユーロ圏の政治動向日本経済企業業績の動向個 […]

2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 ryokikuchi お知らせ

お金のミカタに記事が掲載されました。

こんにちは、ファイナンシャルプランナーの菊池です。お金のポータルサイトであるお金のミカタに私の記事が掲載されました。 こちらはプロのFPのみが執筆を担当しているものです。資産運用・投資・保険・ローン・クレジットカード・節 […]

2020年6月7日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 ryokikuchi ブログ

映画『21世紀の資本』

こんにちは!ファイナンシャルプランナーの菊池です。今日偶然映画館の前を通ったところ『21世紀の資本』のポスターが掲示されておりました。『21世紀の資本』の映画化!思わず二度見してしまいました(笑) さらに原作の著者である […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

子どもの夏休みは家計にどう響くか

2025年8月18日

山の日に考える、祝日の経済効果

2025年8月11日

2025年8月の主要経済イベントまとめ

2025年8月4日

新NISAスタート1年半経過!来年に向けた年代別資産運用

2025年7月28日

こんなにスゴイぞ!旅行保険!

2025年7月21日

帰省がある夏こそ!親の資産の「見える化」

2025年7月14日

NVIDIAが時価総額4兆ドル突破!

2025年7月11日

2025年7月の主要経済イベント

2025年7月7日

夏の家計の落とし穴と予算化のコツ

2025年6月30日

ふるさと納税の前半戦チェックポイント

2025年6月23日

カテゴリー

  • お知らせ
  • コロナウイルス
  • セミナー
  • ブログ
  • 住宅
  • 公的保障
  • 日常
  • 生命保険・損害保険
  • 税金
  • 経済
  • 資産運用

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • HOME
  • ご挨拶・FP紹介
  • サービス・料金
  • セミナー情報
  • お問合せ・アクセス
  • お客様本位の業務運営(FD宣言)
  • プライバシーポリシー

Copyright © 菊池FP事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • ご挨拶・FP紹介
  • サービス・料金
  • セミナー情報
  • お問合せ・アクセス