コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

菊池FP事務所

  • HOME
  • ご挨拶・FP紹介
  • サービス・料金
  • セミナー情報
  • お問合せ・アクセス

日常

  1. HOME
  2. 日常
2025年11月24日 / 最終更新日時 : 2025年11月9日 ryokikuchi 日常

冬のボーナスを“貯める”より“育てる”に変える

Contents はじめに:ボーナスの価値は“使い方”で決まるボーナスを「3区分」で考える固定・変動・未来の3つの箱に分ける固定資金:まずは“安心の土台”を整える変動資金:使うことで“心のリターン”を得る未来資金:お金に […]

2025年11月17日 / 最終更新日時 : 2025年11月3日 ryokikuchi 日常

年末調整で損しない人がやっている3つの準備〜控除書類は“集める前に整理”がカギ!〜

Contents はじめに:年末調整は「書類集め」より「優先順位」が大切ステップ1:控除の全体像をつかむまずは「どんな控除があるか」を把握するステップ2:優先順位をつける書類を探す前に「重要度の高い順」に整理するステップ […]

2025年11月10日 / 最終更新日時 : 2025年11月3日 ryokikuchi 日常

「健康保険証がなくなる前に。マイナポータルで“見える家計”を始めよう」

Contents はじめに:2025年、健康保険証がなくなる前に準備をマイナ保険証とは? 仕組みと使い方の基本医療機関での受付がスムーズに利用登録の流れマイナポータルでできる「医療×家計」の見える化医療費情報を自動で集約 […]

2025年10月13日 / 最終更新日時 : 2025年10月3日 ryokikuchi 日常

スポーツの日に考える『健康資本は最大の資産』

Contents はじめに:スポーツの日に健康と家計を結びつけて考える健康資本とは何かお金と並ぶもう一つの資産健康寿命と平均寿命の差健康寿命が延びることによる家計への効果医療費削減の効果介護費削減の効果FP視点でのシミュ […]

2025年9月29日 / 最終更新日時 : 2025年8月31日 ryokikuchi 日常

9月で差がつく 年末家計の攻守チェックリスト

Contents 9月時点で年末のやり残しを整理する意味投資:NISA残枠確認と積立設定税金:ふるさと納税枠と控除の確認保険:更新や失効、特約の見直し家計:余剰資金と臨時支出への備え行動リスト:15分でできる9月のToD […]

2025年9月8日 / 最終更新日時 : 2025年8月30日 ryokikuchi 日常

9月末で終了!ふるさと納税×ポイント還元を最大活用する方法

Contents はじめにグローバル…ではなく“国内ポータル”の制度変更が最大テーマ楽天ふるさと納税:SPU・買いまわりで“積み上げ型”の高還元仕組みと狙いどころYahoo!ふるさと納税:PayPayポイントで“日常決済 […]

2025年8月25日 / 最終更新日時 : 2025年7月30日 ryokikuchi 日常

夏の暑さで財布もとろける?増える支出とその対策

猛暑が続くと、身体だけでなく家計にもダメージがじわじわと広がります。エアコンの電気代、冷たい飲み物やアイスの購入頻度、外食やレジャー費の増加…。何気なく過ごしている夏の日々が、気づけば家計を圧迫しているかもしれません。 […]

2025年8月18日 / 最終更新日時 : 2025年7月30日 ryokikuchi 日常

子どもの夏休みは家計にどう響くか

Contents 「自由と笑顔の夏。でも、レシート見て青ざめた…そんな家庭に読んでほしい」「楽しい記憶と一緒に、お金も出ていく8月。その中身を知っていますか?」● レジャー費・旅行費(平均3〜5万円)● 外食・食費の増加 […]

2025年8月11日 / 最終更新日時 : 2025年7月30日 ryokikuchi 日常

山の日に考える、祝日の経済効果

Contents 「ただの休み、されど祝日。実は何千億円も動いているって知ってましたか?」「自然に親しむだけじゃない、“山の日”は財布と経済の交差点」● 観光産業の活性化● レジャー・交通業界への波及「祝日が増えると損? […]

2025年7月21日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 ryokikuchi 日常

こんなにスゴイぞ!旅行保険!

はじめに 夏休みは多くの人が心待ちにしている旅行シーズンです。国内外の美しい景色を楽しんだり、新しい文化に触れたりする絶好の機会ですが、実は旅行と保険には密接な関係があることをご存知でしょうか。楽しい思い出作りの裏側には […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

冬のボーナスを“貯める”より“育てる”に変える

2025年11月24日

年末調整で損しない人がやっている3つの準備〜控除書類は“集める前に整理”がカギ!〜

2025年11月17日

「健康保険証がなくなる前に。マイナポータルで“見える家計”を始めよう」

2025年11月10日

11月の経済トピック総まとめ 年末相場と家計の分岐点

2025年11月3日

【2025年】ふるさと納税は10月が勝ち組!年末への賢い使い方

2025年10月27日

金(ゴールド)価格高騰の背景と投資の考え方

2025年10月20日

スポーツの日に考える『健康資本は最大の資産』

2025年10月13日

10月の経済トピック総まとめ 家計と投資の視点で読み解く

2025年10月6日

9月で差がつく 年末家計の攻守チェックリスト

2025年9月29日

10年計画で安心を築く 贈与と保険の活用術

2025年9月22日

カテゴリー

  • お知らせ
  • コロナウイルス
  • セミナー
  • ブログ
  • 住宅
  • 公的保障
  • 日常
  • 生命保険・損害保険
  • 税金
  • 経済
  • 資産運用

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • HOME
  • ご挨拶・FP紹介
  • サービス・料金
  • セミナー情報
  • お問合せ・アクセス
  • お客様本位の業務運営(FD宣言)
  • プライバシーポリシー

Copyright © 菊池FP事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • ご挨拶・FP紹介
  • サービス・料金
  • セミナー情報
  • お問合せ・アクセス