2025年3月24日 / 最終更新日時 : 2025年3月1日 ryokikuchi 日常 花見の「経済効果」と 花粉症の「経済損失」 はじめに 花見やお花見の季節は日本の伝統的な行事として長い歴史を持ち、日本人の生活に深く根付いています。しかし、近年の花粉症の増加は、この風物詩を楽しむ上で大きな障壁となっています。本記事では、お花見の経済効果と花粉症に […]
2025年3月10日 / 最終更新日時 : 2025年3月1日 ryokikuchi 経済 2025年3月の主要経済イベント: 世界経済に影響を与える重要な動向 はじめに 2025年は世界経済に大きな変化をもたらすイベントの年となりそうです。本記事では、3月に予定されている主要な経済イベントについて、詳しく解説していきます。金融政策の動向や貿易問題、経済指標の発表など、さまざまな […]
2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 ryokikuchi お知らせ お金のミカタに記事が掲載されました。 こんにちは、ファイナンシャルプランナーの菊池です。お金のポータルサイトであるお金のミカタに私の記事が掲載されました。 こちらはプロのFPのみが執筆を担当しているものです。資産運用・投資・保険・ローン・クレジットカード・節 […]
2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 ryokikuchi お知らせ 2万円チャージで5千円のポイント こんにちは!ファイナンシャルプランナーの菊池です。突然、暑くなりましたね。そろそろジャケットは脱いで、ポロシャツで活動しようかと考えております。 1人10万円の特別定額給付金で一気に日の目を浴びた「マイナンバーカード」で […]
2020年6月7日 / 最終更新日時 : 2020年6月7日 ryokikuchi ブログ 映画『21世紀の資本』 こんにちは!ファイナンシャルプランナーの菊池です。今日偶然映画館の前を通ったところ『21世紀の資本』のポスターが掲示されておりました。『21世紀の資本』の映画化!思わず二度見してしまいました(笑) さらに原作の著者である […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 ryokikuchi ブログ 「キャッシュレス」が進まない理由 こんにちは、ファイナンシャルプランナーの菊池です。コロナウイルスの影響であまりフォーカスはされておりませんが、今月(2020年6月)末にキャッシュレス還元が終了します。 クレジットカードやデビットカードだけではなく、Su […]
2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 ryokikuchi コロナウイルス リーマンショックと別の動きを見せるコロナショック こんにちは、ファイナンシャルプランナーの菊池です。5月25日付で緊急事態宣言が解除され、日本はこれから経済を動かしていくというところですね。 学校の休校も解除され、プロ野球も6月19日に開幕が決まりました。とはいっても、 […]
2020年5月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 ryokikuchi コロナウイルス レナウン民事再生とソフトバンクグループの赤字 こんにちは、ファイナンシャルプランナーの菊池です。5月15日、アパレルの大手、レナウンが民事再生法の申請をいたしました。負債総額は138億円。民事再生手続開始等に関するお知らせ(レナウンHPより)『アーノルドパーマー』と […]
2020年5月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月8日 ryokikuchi ブログ 実体経済から離れる株価 日経新聞の記事によると2020年1~3月の米国のGDPはー3.5%となっており、4~6月はー40%の予測も立てられております。リーマンショック時には2008年10~12月のー8.4%となっておりますので、今回のコロナはリ […]
2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月2日 ryokikuchi ブログ 株価が上がる時、下がる時。多いのはどっち? アメリカ最大級のアクティブファンドの運用会社である「キャピタルグループ」が過去の大きな下落局面とその後の上昇局面をピックアップして比較する話をされています。 積立投資を行っている方に、ぜひ読んでいただきたい記事です。 「 […]